岡崎市、幸田町周辺の賃貸、売買の不動産 不動産に関する事ならなんでもご相談ください

物件トラブルQ&A

お湯が出ない

ガス給湯器の場合

  • 電気のブレーカーが落ちていませんか?
  • 給湯器下のバルブは開いていますか?
  • コンセントは抜けていませんか?
  • ガスは止まっていませんか?
  • 下図のガス復帰手順を試してください。

電気温水器の場合

  • 電気のブレーカーは落ちていませんか?
    電気温水器は深夜電力を利用する為、お湯が沸きあがるまでに深夜の通電後しばらく時間を要します。
    電気温水器による1日の湯量は、およそ浴槽2杯分程です。
ガス復帰手順
  • ガス栓・ガス器具栓を全て閉じる

    ガス栓・ガス器具栓を全て閉じる

  • キャップを外す(キャップのないタイプもあります)

    キャップを外す
    (キャップのないタイプもあります)

  • 奥まで復帰ボタンを押してすぐ離す

    奥まで復帰ボタンを押してすぐ離す

  • 約3分待つ

    約3分待つ

pagetop

ガスが出ない(コンロの火がつかない)

  • ガス器具のホースが曲がっていませんか?
  • ガスメータが止まっていませんか?
  • 下図のガス復帰手順を試してください。
ガス復帰手順
  • ガス栓・ガス器具栓を全て閉じる

    ガス栓・ガス器具栓を全て閉じる

  • キャップを外す(キャップのないタイプもあります)

    キャップを外す
    (キャップのないタイプもあります)

  • 奥まで復帰ボタンを押してすぐ離す

    奥まで復帰ボタンを押してすぐ離す

  • 約3分待つ

    約3分待つ

pagetop

電気のブレーカーがよく落ちる

30A・40A・50A等各部屋の電気の使用容量は決まっております。
一度にたくさんの電気を使用すると、ブレーカーが落ちますので、ご注意ください。

  • サービスブレーカーが落ちる

    全体の電力を使いすぎています。

  • 漏電ブレーカーが落ちる

    回路が漏電している恐れがあります。

  • 安全ブレーカーが落ちる

    落ちた回路の電力の電力を使いすぎてます。

分電盤イメージ

pagetop

排水部から悪臭がする

水回りの排水部には、トラップと呼ばれる水を留めて「水ブタ」を作り、悪臭や害虫等の
侵入を防ぐ機能があります。長期の不在でしばらく使用しない水回りの排水トラップの水は蒸発し、
水ブタがなくなり、悪臭が上がってきます。
日常生活でトラップに水を流していれば問題ありません。もし、ニオイが上がってきたら水を流してください。

pagetop

テレビの映りが悪い

  • アンテナコードを正しくつないでいますか?

  • 近隣の方も同じ症状ですか?

    共聴アンテナなのでアンテナの故障はアパート全体が同症状です。症状を確認して当社へ連絡ください。

  • 地域によりチャンネル周波数が違いますので、チャンネルの周波数を合わせ直す必要があります。

    もう一度テレビやビデオの取扱説明書を確認ください。

pagetop

インターホンがならない。

一部電池式のものがあります。新しい電池と交換ください。

pagetop

蛍光灯・電球が切れてしまった

お部屋の蛍光灯、電球等が切れた場合は同じ形・ワット数のものを購入いただき交換ください。
新品に交換したのにつかない場合は、配線等の故障も考えられますので、管理会社へ連絡ください。

pagetop

エアコンから室内に水漏れする(室内設備の場合)

エアコンを使わない時などにドレンホースに入った木の葉などのゴミつまりが主な原因です。
ドレンホースを取り除きましょう。ゴミが取れない場合や原因がわからない時は、当社までご連絡ください。

pagetop

お風呂の水が流れにくい

配水管の詰まりが原因です。排水トラップの掃除をこまめに行ってください。

pagetop

玄関ドアの閉まりが悪い

ガタつき・きしみの調整

  • 蝶番がゆるんでいる時は止めねじをしっかり締めなおしてください。
  • きしんだりするときはミシン油を少しさすとかるくなります。
ガタつき・きしみの調整

閉まるスピードの調整

  • Aタイプ

    下図のように調整してください。

    Aタイプ

  • Bタイプ

    下図のように途中速度と最終速度を調節してください。
    極端に速度が違うと故障の原因になります。

    Bタイプ

pagetop

トイレのお手入れについて

使用する紙はトイレットペーパー以外のものは絶対に流さないでください。
紙おむつ・綿・新聞紙等を流すと配水管を詰まらせます。

トイレが詰まったとき

水洗トイレが詰まったら絶対に水を流さないでください。
詰まった場合、水が止まらなくなった場合は下記の手順で応急処置をしてください。

トイレが詰まったとき

  • ラバーカップを準備ください
    ※ホームセンター等で購入できます。
  • 便器の排水穴にラバーカップを密着させ、勢いよく押したり引いたり、数回繰り返すとたいていの場合は「詰まり」が取れます。
    ※透明ビニールシートをつけると、飛び散りません。
  • 詰まりが取れたと感じたら(水位が下がったようであれば)、バケツに水を少しずつ流し、スムーズに流れるかどうか確かめましょう。

それでもとまらないときは、管理会社や修理工事店に連絡してください。

トイレの水が止まらないとき

  • タンクの中に異物が入っていませんか?

  • 節水のために、タンクの中に何か入れてませんか?

    ※節水のためにペットボトル等入れていた場合の故障等お客様の過失の場合は、有料となります。

  1. タンクのふたをゆっくり取り外します。 
    手洗い接続管がねじやクリップでされていないかを確認します。
  2. タンク内の水位を確認してください
  3. 設備としてあるトイレのメーカーによって対応がちがいます。
    メーカーと上記の状態を確認していただき、管理会社や家主へ連絡ください。
    部品を取り寄せるのに日時がかかる場合があります。

応急処置として左図のような止水栓を止めていただくと無駄な水は流れません。
これで止まらなければ、水道の元栓を閉めてください。
※お客様の過失で、つまり・漏水時の修理は有料となります。

pagetop

水道パッキンの交換

水道蛇口の水漏れはパッキンゴムが古くなり硬くなったり摩滅していることが主な原因です。

用意する工具
マイナスドライバー、プライヤー、プラスドライバー、モンキーレンチ、きり(千枚通し)

単水洗の場合

  • 単水洗のパッキンの交換

    キャップナットを、キャップナットモンキーレンチで右(時計回り)まわして締め直します。
    ※あまり強く締めすぎると、ハンドルが固くなるのでご注意ください。

  • 単水洗のパッキンの交換

    それでも直らない場合!三角パッキンを交換します。
    水道の元栓を閉め、色ビスをプライヤーで左(反時計回り)にまわして外して、ハンドルを上に引きます。
    ※抜けないときは、下からハンドルを軽くたたいてみましょう)

  • 単水洗のパッキンの交換

    キャップナットをモンキーレンチで左に回して外し、キャップナット内側の三角パッキンを新しいものに交換します。

    逆の手順で元に戻します。
    キャップナットを強く締めすぎるとハンドルが固くなるのでご注意を!

2ハンドル混合栓の場合

  • 2ハンドル混合栓のパッキンの交換

    水道の元栓を閉め、きり又はカッターナイフなどの先のとがったもので、インデックスを外します。

  • 2ハンドル混合栓のパッキンの交換

    ねじをドライバーで左(反時計回り)にまわして、外し、ハンドルを上に引き抜きます。

  • 2ハンドル混合栓のパッキンの交換

    キャップナットをプライヤーで左に回して外します。

  • 2ハンドル混合栓のパッキンの交換

    新しいパッキンに交換します。

    逆の手順で元に戻します。
    止水栓又は、水道のの元栓を開けます。

pagetop

0564-23-1185

受付時間9:30~18:30

(水曜日・第2火曜日 定休)

メールでお問い合わせ

お客さまの声

  • Tポイントサービス
  • 物件トラブルQ&A
  • お役立ちリンク集
  • 採用情報

ページトップへ